Rspamd起動時にSegmentation Fault

portsからインストールすると、Rspamd起動時にSegmentation Faultが起きるようになってしまった。

環境

  • FreeBSD 14.2
  • Rspamd 3.11.0

背景

これまでRspamdはportmasterを使ってportsからインストールしていた。

が、Rspamd 3.9.1から3.10.0にアップグレードしたところ、Segmentation Faultが起きて起動できなくなってしまった。いろいろ試行錯誤した結果、pkgコマンドでバイナリパッケージをインストールすれば動くと判明。そのときのバイナリパッケージ最新版である3.9.1をpkgコマンドでインストールして使用していた。

Rspamd 3.11.0がリリースされたので、もしかしてビルドして動かせないかと試してみた。

Performing sanity check on rspamd configuration:
Segmentation fault

やっぱりダメだった。

対策

pkgコマンドで、バイナリの最新版をインストールする。

# sudo pkg update
# sudo pkg install rspamd-3.11.0

参考

GitHubで、まさに同じ状況のバグ報告があるが、情報不足としてクローズされている。

調査されていないので、改修される見込みもない。

当面、portmasterでのアップグレード時にはrspamdを除外指定して、バイナリパッケージがアップデートされたらpkgコマンドで入れるしかない模様。

FreeBSDフォーラムでも同様の報告あり。ただし進捗はなし。

タイトルとURLをコピーしました