UNIXライク環境のインストールメモ。
これがないと何をするにも始まらないので、
何はともあれ最初にインストールすべし。
ダウンロード・インストール
-
Cygwin公式サイトより、setup.exeをダウンロードして実行。下記のオプションを追加。
- binutils
- cmake
- gcc
- gettext
- gettext-devel
- inetutils
- make
- ncftp
- openssh
- unzip
- wget
- whois
- zip
-
日本語の文字化け防止のため、次の手順を実施。
-
Cygwinで下記パッケージがまだインストールされていなければインストール。
- gettext-devel
- sed
- Cygwin_jeよりnkfのパッケージを入手し、インストール。
-
Sixnineの「日本語メッセージの文字化けに対応する」で公開されているmoconv.shを入手して実行。
./moconv.sh
-
設定
-
$HOME/.bashrc の設定抜粋。
-
文字コード指定。
export LC_MESSAGES=ja.SJIS
-
shellで日本語を扱えるよう、ASCII以外の文字も受け付けるように。
bind 'set convert-meta off' bind 'set meta-flag on' bind 'set output-meta on'
-
Windowsのtelnet/ftpの代わりにCygwinのものを利用。
alias telnet="/usr/bin/telnet" alias ftp="/usr/bin/ftp"
-
lsで、日本語をまともに表示させる。
alias ls="ls -CF --color=auto --show-control-chars"
-
DOSコマンド等をコマンドラインから利用するための定義。
alias pkzip="cmd /c pkzip" alias title="cmd /c title" alias ver="cmd /c ver" alias color="cmd /c color" alias reset="cmd /c color 0f" alias start="cmd /c start" alias more="more.com /e" alias format="format.com" alias diskcopy="diskcopy.com" alias diskcomp="diskcomp.com" alias tree="tree.com" alias rename="cmd /c rename"
-
bashでcshライクにsetenvを使うための関数定義。
setenv () { export $1="$2" } unsetenv () { unset $* }
関連リンク
- Cygwin公式サイト
- Cygwinを使う。
- Cygwinのページ
(マニュアル日本語訳など) - Cygwin Documentation Library (Studio Sixnine)